タイトル
テスト
STAGE1. PremiaProマスタリー
「あの天才画家と言われたピカソも基礎から学んだ。」
と言われるように、そもそも動画編集ソフトが使えない中で映像クリエイターとして活動することはできません。
PremiaProの使い方を考えながらクリエイトをするなんて無理です。
特にクライアントがいるのならば余計に無理です。
そこで、まずあなたがすべきなのはPremiaProのあらゆる機能を何も考えずに使いこなせるようになることです。
「えっ~~、、カットってどうすればいいんだっけ?」
「テロップか・・えっと、どのテロップを・・」
みたいなことを考えてやるのではなく、手が勝手に動くまでにならないと全体の把握もクリエイトもやりようがないのです。
カットだけなら秒で終わる!
くらいまでにならないといけないのです。
そこでまずSTAGE1では、PremiaProの使い方を細胞に刻み込んでもらうためのお仕事を提供します。
ハッキリいいますが単純作業からスタートしてもらいます。
きっと退屈するはずです。
しかし、これは必要なステップでありスピードと正確性があがるほど、数をこなせるので報酬もあがります。
そして、当然、お仕事なので納期への意識をあげてもらいます。
クリアしていくと映像ディレクターも可能になりますのでゲームのつもりでエントリーしていってください。
LEVEL1.カットマスター
スクール単価:1コース800円
Youtube単価:5動画800円
最大時給:2000円(講師調べ)
カットマスターのお仕事は、指示書に従って動画をカットするという非常に単純作業になります。しかし、動画編集においてカットは一番最初にする仕事でありカットが動画のテンポを決定するほど重要なお仕事になりますので早くカットができるようになるほどいい動画を作ることができるようになるでしょう。
LEVEL2.インサーター
スクール単価:1コース1000円
Youtube単価:5動画1000円
最大時給:2500円(講師調べ)
インサーターのお仕事は、カットマスターの人がカットした動画をつないで、指示書に従ってOPやBGM、テキストを入れるお仕事になります。動画に装飾をして見ている人に飽きさせない動画の制作をこちらで行っていきます。
LEVEL3.ジマチェッカー(テロッパー)